「き、今日の昼ご飯はまた個性的なメニューなんだな。」 
 引きつった笑みを浮かべながら、悠人が思わず後ずさる。 
 個性的というか何と言うか・・・そこには原材料が解らない物体が鎮座していた。 
 「ん・・・自由研究。」 
 「な、なるほど・・・これはアセリアが作ったのか、うん。」 
 「・・・ユート、何故逃げる・・・?」 
 (う;・・・思わず防衛本能が肉体を突き動かしていたか) 
 「ユートは、私の料理は食べたくないのか・・・?(じっ・・・)」 
 「そ、そんな事はないぞ、いやぁ楽しみだなぁ!!(わわわわ・・・;;) 
 ――そして一刻後。 
 何とか完食するも、幽体とか垂れ流しながら、生死の境を彷徨う悠人の姿が観測されたという。 
 ユートの評 
 『とても頑張り屋さんの君ですが、次からは保護者同伴で研究に取り組みましょう。』 
「・・・ではユート殿、夕餉は手前が・・・。」