三十分前? 違うなら一時間? 
自分の感覚に任せるなら、もう一日が過ぎ去ったような気さえする。 
けれど、時間は全然たっていなかったりするものだ。 
――それがつらい事なら、なおさら。 
「いやぁぁぁ! ……もう、もう、いやぁぁぁぁぁ!」 
「今日子、しっかりしろ! 今日子!」 
二つの悲痛な叫びを聞きながら、私は何も出来ずにただ立っている。 
歯がゆい。手を合わせて祈ってみるけれど、そんなのはなんの助けにならないなんてこと、 
当の昔に気づいているはずなのに。 
「やめて、やめて! 私は、殺したくなんかないのにぃぃ!」 
「くそっ! おい<因果>! なんとかできねぇのかよ!」 
何時も冷静沈着なコウイン様が、こんなに感情的なのが事の必死さを伝えてくる。 
――でも、私は何も出来ないのだ。 
「ああああああああ!!!!」 
キョウコ様のこの世全てを呪うかのような叫び。 
――違う。キョウコ様が呪うなら、私。 
グリーンスピリットなのに救える事すら出来ない、私。 
そして、キョウコ様に<空虚>を使うことを強要するマロリガンそのもの。 
「……ふぅ。――クォーリン、いたのか」 
「あ、あの。キョウコ様は……?」 
部屋から出てきたコウイン様に、キョウコ様の様子を尋ねる。 
「ああ、寝ちまったよ。<空虚>もこれ以上は、今日子の肉体に負担が 
大きいって気づいたんだろ。今までは苦痛を与えてただけなんだがな。 
今日子の精神に目ぇつけやがった」 
「………………」 
無言で俯く私の頭をコウイン様が大きな手で撫でる。 
「気にするな、とは言わねぇ」 
「――――え?」 
「その分祈ってくれや。な?」 
顔を上げた私の視界に入ってきたのは、コウイン様の笑み。 
「……は、はい!」 
自分のしていた行為が、役にたっている。 
そんな風に考えてもらえている。そのことが嬉しくて、私は―― 
  
「へぇ、なるほどなぁ」 
「自分も少なからず神剣の干渉を受けていらしたようですけれど、全くそんな 
素振りをされなくて。知っているのは稲妻部隊では私だけなんですよ」 
ふふ……、と嬉しそうにクォーリンが言う。 
第一詰め所でのお茶会。マロリガンのことを聞いているうちに話が脱線して、 
何時の間にか光陰と今日子の話になった。 
友達だからこそ見えないこと、とでも言おうか。クォーリンの話は、 
とても興味深かった。 
ちらり、と庭の方を見遣る。 
「ニムちゃーん。シアーちゃーん。ネリーちゃーん」 
年少組はお茶会もそこそこに、庭で遊んでいる。一人邪魔だな。 
「コウイン様は他人だけでなく、自身も大切になさるお方ですから……」 
満面の微笑みでクォーリンが言う。 
全員が全員、深い深ーいため息をついた事は言うまでもない。